Warning: The magic method InvisibleReCaptcha\MchLib\Plugin\MchBasePublicPlugin::__wakeup() must have public visibility in /home/c4902862/public_html/kitachan-25.com/wp-content/plugins/invisible-recaptcha/includes/plugin/MchBasePublicPlugin.php on line 37
自己否定を止める方法 - kitaちゃんHSPの居場所作り

HSP うつ病 ブログ メンタルヘルスケア

自己否定を止める方法

 今日もブログを閲覧いただきありがとうございます。

皆さんからのご意見や、いいね、が私の活動の糧になっています。心より感謝申し上げます。

 私は、HSS型HSEというHSPでありながら、外交的で、刺激を自分から求める基質があります。その一方で、物事を深く考えたり、毎日この言葉よくなかったかなとか、ひとり反省会をよくするような、ちょっと矛盾したような基質を持っています。この基質で、自分の限界値を超えて活動をしたことにより、大学三回生、今から2年ほど前にうつ病を患いました。自分の経験や生き方と向き合い、うつ病から回復傾向にある今、皆さんに私自身の経験談ををお話しして、少しでも皆さんのお役に立てたら嬉しいです🍀

まえがき

 今回は、自分を否定する思考。自己否定をストップさせる方法についてお話ししていきたいと思います。

私もこの思考に、生まれてから20歳になるまでずっと悩まされてきました。コンプレックスの塊で、どんなに頑張っても、いつも不安や焦燥感を感じているような、そんな子供だったと思います。大勢が集まる会(同窓会や、成人式)に参加するのが怖いくらいです😅

 うつ病をきっかけに、この思考をする時間が以前に比べて格段に減ったと思います。

そのきっかけとなったことを、私の経験を踏まえてお話しするので、

「生きづらさ」「自分の繊細さとの向き合い方に悩んでる」「周りと比較して落ち込む」方にぜひ読んでいただければと思います。

周囲と比べてしまう

 誰でもこの「周囲との比較」は一度は感じたことのある、考えたことのあることではないでしょうか?

学校での成績や、足の速さ、友達の多さ、容姿、コミュニケーション能力、財力、仕事ができるかどうか  などなど、

比較する要素は、年を重ねれば重ねるほど、息子や娘ができて、仕事の量も増えて、同級生との差が明確に出るというか、

より複雑に、難しい問題となっていくと感じています。

 私も、運動が苦手な自分、周りの同性よりも発達が早かった自分、容姿などを比べては落ち込んで、自分を責めていました。

誰かに褒められた記憶より、怒られた、指摘された、馬鹿にされたというネガティブな記憶が印象強く残っています。

 今考えると、その比較は、その学校(その他は会社、地域、国など)の中でしか通用しないのです。

 一歩外の世界に踏み出すと、いくらその箱の中で優秀だったり、劣っていたりしたとしても、状況が一変します。

世の中には、人と比べられないくらいずば抜けた才能を持つ人や、活躍をしている方がいます。

 

 反対に、毎日食べる食材を集めることが第一優先で、私たちからすると過酷な環境下で毎日生活をしている人もいます。

 だからこそ、目に見えるもの(財産、仕事上の肩書き、学歴、容姿)は、自分がいる環境下のみで通用する物であって、比較してもしょうがないことなのです

人は生まれ育った環境や、もともと備わっている能力は不平等です。

また、その人がどんな経験をし、何に気付いたか、行動したかで性格も変わっていくものです。

理科の対照実験を覚えていますか?その条件は、比較したい対象同士で、一つだけ要素を変えて、実験の経過を観察する、比較して考察をする。といった物だったはずです。それを周囲との比較に当てはめてみると、そもそも条件が揃うこと自体が難しいとは思いませんか?比較しようがなくないですか?🤔

 このことに気づいた時、私は周囲と比較するのではなく、過去の自分と比較をするようになりました。

昨日の自分より少しでも成長したか、で自分を褒めるようにしています。

自分を褒める、成長を認める

 前項で、周囲と比較した自己否定の意味の無さがお分かりいただけたかと思います。

次は、昨日、過去の自分と比べて自分が成長した、できるようになったことを褒める習慣をつけていきましょう。

 私の場合、毎日ブログとインスタの更新を続けることができている。フォロワー数が少しずつだけど増えてきている。

周囲の人たちとの関係が少しずつよくなってきたと感じる。自分も相手も話している間に笑顔が増えた☺️

毎日朝起きれている、夜もぐっすり寝れるようになった。バイトを始めることができた。鬱の経過を自分でも、周囲の人とも協力して、再発を防げている。

 などなど、社会的な価値(権力、お金)は手に入れていませんが、今の私はとても幸せです。

 こうして、どんな小さなことでもいいから、自分ができるようになったこと、その日できたことを褒めてあげられたらいいですね😉

そうすると、自己否定がすんなり消えて、自分も、他人の良いところや、頑張りにも目を向けられるようになるはずです。

 私自身がそうでした。今まで自分に厳しく、人にも厳しい見方をしてしまっていたと思います。しかし今は、それが減り、感謝や笑顔が増えました

あとがき

 今日は自己否定との向き合い方について、私の経験談をもとにお話しさせていただきました。

自分は自分が一生を共にする大切な友人だと思って、その友人を大切に、宝物のように扱ってあげてください。

 それができるようになったら、周りの人も、同じく大切に扱えるようになると良いですね。

皆さんにとって、今日や明日以降の未来が少しでも良きものとなりますように。

最後まで閲覧していただきありがとうございました。

-HSP, うつ病, ブログ, メンタルヘルスケア
-, , , , , , ,